SSブログ

京間と江戸間 [お稽古に関して]

茶道をやるまでは、「京間」と「江戸間」があると言う事すら知らなかった訳ですが……

まあ、実際に「三歩で歩く」「~目~目に置く」とか色々な約束事を、この「京間」「江戸間」でどの様に反映(?)させたら良いのか?と言うのは、一つの着眼点でもあると思いマフ (・▽・)♪

手足を伸ばしてノビノビ出来る「京間」と、どうも窮屈な感じがする「江戸間」……

さる大河小説の「京都の方々」「鎌倉の方々」(by北条時宗)ではありませんが……
なにやら、文化的な背景を投影した尺度の大きさが見えてくる気がします。

やはり……日頃のお稽古は、「京間」でたっぷりとしたいもがな……



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

花は野にあるように風姿花伝 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。