SSブログ

「長崎夜話草」 [菓子]

鎖国時代の”茶菓子”&”南蛮菓子”を知る上で出てくる「長崎夜話草」

「長崎土産」で有名な”南蛮菓子””唐菓子”がリストアップされている。

南蛮菓子の一例としては「ハルテ、ケジアト、カスティラ、ボール、花ボール、コンペイトウ、アルヘル、カルメル、ヲベリアス、パアスリ、ヒリョウス、ヲブダウス、タマゴソウメン、ビスカウト、パン」とある。

この中でも、近年は幾つかの「南蛮菓子」も復刻され…当時の様相を偲ばせてくれているが(「ハルテ」→”はるていす”、「ケジアド」→”けいじやど” 等など)

これらの南蛮菓子を復刻させたお菓子処の方がたの“情熱”と研究者の方がたの熱意に敬意を表する所だが…

これらの「南蛮菓子」(および「復刻された南蛮菓子」)などを見ると…当時の日本人は「相当にハイカラ」だった事が窺われる。

まず、「名前」もそうだが…「コンペイトウ」にせよ「カスティラ」にせよ…

今までとは違うイントネーションの言葉なのであるのに…それが100年も経つうちに日本にしっかりと馴染んでいる日本人の柔軟性にも注目だろうし…

また、「製法」も南蛮からの材料の輸入が厳しい中で日本風にアレンジをして(「カスティラ」の天火や……「ハルテ」のチーズ変わりの”カボチャ餡”など…)「製造」をしていったと言う”創意工夫”には頭が下がるだろう。

いずれにしても…元々の”南蛮菓子”とは違うけれども…”日本風の南蛮菓子”として取り入れて自家薬籠中のものにしていった点は、”如何にも日本人らしい”と言うエピソードの一端ではないだろうか?

タグ:南蛮菓子
nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 4

うつマモル

今日は。アレレ!一番乗りですか。私では役不足ですが宜しくお願い致します。(^-^)
by うつマモル (2011-05-24 17:36) 

マチャ

日本人の良いものを取り入れさらに良いものへと発展させる
力は、本当に素晴らしいものだと思います。
by マチャ (2011-05-24 18:54) 

japanese-tea888

うつマモル様

コメントありがとうございます♪
これからも宜しくお願い致しますね(^◇^)☆
by japanese-tea888 (2011-05-25 23:04) 

japanese-tea888

マチャ様

”応用の才”の日本人の智恵と力……素直に”凄い♪”と思いますよね(w
by japanese-tea888 (2011-05-25 23:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

くるみ餅濃茶の練り ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。