SSブログ

茶筅の色々 [茶器]

お茶を始めて、色々な事に気が付いたり、ぶつかったりするのだが……

「茶筅」…(;一_一)

実は、これが曲者で、「表千家用の茶筅」は、良く市販されている「茶筅」とは違うと言う事……

安価で良く使われている「茶筅」なので、これが「共通」の茶筅と思ってしまう訳だが…

そこは、ちゃんとお茶道具屋に相談(電話で良いと思うが)をしてから「購入」した方が良いだろう

まあ、「お値段」は色々でありますし…代用のモノもあるようなので…そこは使う人の判断(?)でしょう。


※ 一般の良くある市販されている「茶筅」の多くは”裏千家用”のものが多い傾向(80本:100本など)

「表千家:煤竹」
「武者小路:黒竹」

「利休形」と呼ばれる「茶筅」の形状を一番受け継いでいるのは「武者小路千家」の茶筅ですかね。

タグ:茶筅 煤竹
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。